ヒーローになる親父日記!

45歳リタイアを目標に会社員してます。自分の経験、子供に聞かれて、答えられなくて困る事を、宿題のように記事にしていきます。宜しくお願いします。

【ボクシングスパーリング大会2戦目!④】試合内容・結果はどうだったか?

こんにちは!

 

今回は、ボクシングスパーリング大会2戦目!④完結編です。

 

f:id:Shioda1101:20200116171829j:image

 

以前のブログはこちらです。

 

www.hero-sait.work

www.hero-sait.work

www.hero-sait.work

 

 

もくじ

 

 

 

①試合直前のメンタル

 

同じジムの方が1試合目を終わるまでは、冷静でいました。

 

やみくもにボクシングしても勝てないと理解していたので私は、注意する事を頭で再度確認していました。

 

 

・呼吸をする

 

エッ!?と思われますが人間は、緊張したりすると呼吸が乱れます。

乱れると言う事は、体力が無くなるのが早くなります。

 

プラス、ボクシングではパンチラッシュをかけるとき息をとめてしまう事があります。

※息を止めるとスピードアップします。

そして気が付くと苦しくなり息をしますが、その時には大抵疲れています。

 

冷静を意識して息をする事は、本当に大事なのです。

 

 

・パンチの打ち分けをする

 

単純に顔だけではなくボディにもパンチを打ち分けると言う事です。

 

 

後は、疲れてもガードをおろそかにしない。

攻めずぎないとか・・・考えだすときりがありませんが、ようするに冷静に試合をすると言う事です。

 

 

私は、全体の9試合目です。

6試合目で準備とアップをスタートしました。

手にバンテージを巻いてアップをします。

※手に布を巻いて拳を痛めないようにする

 

そしてトレーナーからのアドバイスを聞きます。

トレナー「パンチ力は強いんだから積極的に行けよ!」

 

8試合目で、防具を付けます。

マチュアボクシングは、ヘットギア・カッププロテクター(股間ガード)を付けての試合です。

そしてマウスピース・グローブ(16オンス)を装着!

※グローブの重さは、階級によって違います。

 

準備OKです!

緊張がピーク!( ゚Д゚)

 

やっと対戦相手の外見確認。

反対コーナーから見えるので確認しました。

 

対戦相手は、40歳後半の方でした。

以前ブログで紹介したOYAJIファイトに出場経験がある方でした。(成績はわかりませんが)

 

 

そのブログはこちらです。

 

www.hero-sait.work

 

 

 

私は、自分に言い聞かせました!

「これだけ練習したんだから負けない!」
「それが私の自信になる!」になっている!・・・アドレナリン出まくりです。(笑)

 

 

②試合!いざ勝負!

※ここから()は心の声です。

 

 

リングに上がります。(ヤバイ!ヤバイ!取り合えず冷静に!)

ネームコールがされます。(呼ばれたよ!ウォー!)

同時に、判定をして下さる審判と観客に一礼!(ペコリ4方向に)

 

審判の方から防具チェック。

センターで対戦相手と拳を合わせ、挨拶!

 

自分サイドに下がります。

 

③1ラウンドスタート

 

カン!ゴングがなりました。

 

えっと・・・そこからなんですが・・・

記憶ゼロ!牛です。闘牛です。

前の敵を倒す!!!!!みたいな。(苦笑)

 

そして!?我にかえった時の話を・・・していいですか?(笑)

気が付いたらラッシュをかけていました。

パンチ連打中に、我にかえりました。(あれ!ヤバッ!)

 

我がジムの全敗プレッシャーと、緊張とでペース配分をまったく無視。

暴走ですね。

 

その後、どうにか1回目のダウンを奪う事が出来ます。

見事ストレートパンチがヒット!

 

 

相手をダウンさせた10カウント中に、冷静になり体力を確認。

このラウンドで、もう一回ダウンを奪い勝つか?

次のラウンドも考え体力を温存するか?・・・しかし私は、8割体力を使っていました。

もう!ダウンを奪う道しかない。

 

その後相手も、ラッシュをかけてきます。
相手は、優勢を取られているため攻めるしかないからです。

私は、相手の勢いに負けて強いフックを当てられます。

 

しかしまずいとは思いましたが・・・時間がありません。

 

なんとかそこからコーナーに追い込みラッシュをかける事が出来ました。

そこで審判から2度目のダウンをカウントされます。

 

そうです!KO勝ちした瞬間です。(嬉しいより体力限界)

 

会場からは、声援・拍手を頂き、自分のリングコーナーに戻ります。

ヘットギアをはずし、審判から両選手、リングセンターに呼ばれます。

 

そして審判が私の手と相手選手の手を持ち・・・私の手があがり勝利コールがされました。

 

結果1ラウンドKO勝ちです。

 

勝った瞬間は、相手選手に感謝の気持ちで一杯です。

拳を交えると情がわきます。

お互いを称えあいます。

 

f:id:Shioda1101:20200116171904j:image

 

 

④まとめ

 

見事、勝利をおさめる事が出来ました。

 

すぐに、動画で自分の試合を確認しました。

セコンドトレーナーからの声も確認。(私には聞こえていませんが・・・)

自分が想像していたボクシングではありませんでした。

悪い癖も出ていました。

 

しかし内容は、良くありませんが勝った事を喜ぼうと考えなおしました。

 

なによりも、リングを降りてからの指導して下さったトレーナーの笑顔!

応援して下さったジムメンバーの笑顔!

その笑顔が何より一番嬉しかったです。

 

2019年成績 2戦1勝(1KO)1引き分け

 

2020年の試合は、わかりませんが現在もボクシングジムで汗を流しています。

また試合の時は、ブログで紹介します。

 

では!

※ジム4人目の方は、結果3ラウンド判定勝ちでした。

※家族は、怖いので無理と応援にも来ていません。(苦笑)

動画とトロフィーで子供に自慢!

 

www.hero-sait.work

 

 

 

 

 

【ボクシングスパーリング大会2戦目!③】試合内容・結果はどうだったか?

こんにちは!

 

スパーリング大会2戦目の試合編です。

 

f:id:Shioda1101:20200115164059j:image

 

今回のアマチュアスパーリング大会は、2分3ラウンドです。

プロの試合と違って、ケガをしない試合進行に心がけています。

少しでも効いたパンチをもらうと倒れなくてもダウンです。

1ラウンドに2回ダウンでTKO負けになります。

 

以前の内容はこちらから。

 

www.hero-sait.work

www.hero-sait.work

 

当日の朝食は、体重が気になったため水分含め全て、飲まず食べずに試合会場に向かいました。

途中、コンビニによって計量が終わってからの食事を購入しました。

試合用の水、スポーツ飲料、エネルギー補給ゼリーです。

 

もくじ

 

 

①会場到着

 

私のジムからは、4人出場しました。(全員男性です)

 

1人目・・・中学生(スパーリング大会出場経験有)

2人目・・・30代後半(大学生からボクシング経験者/スパーリング大会出場経験有)

※ブログで紹介した私がスパーリング練習させて頂いた方です。

3人目・・・30代後半(元プロ)

4人目・・・私です。(数年前からボクシングスタート/スパーリング大会1度経験有)

 

 

選手の方々と、いつもお世話になっているトレーナー2人と合流して、いざ出陣です。

会場は、国体でも使用されているリングでした。

 

まず計量スタートです。

私のジムからは、1人体重オーバーの人が見えましたがグローブの重さで調整して試合になりました。(ハンデです)

他の方はOKでした。(私も)

 

f:id:Shioda1101:20200115164116j:image

②試合前の会場

 

その日の試合数は19試合でした。(全選手38名)

全選手計量が終わり、対戦相手のジム名、対戦歴などの情報が入ってきます。

※対戦歴は、大会出場回数までで勝敗はわかりません。

 

私は9試合目だったので、先ほど購入した食事をとり対戦相手を探してました。

っと言っても、この人かな~?ぐらいです。(笑)

 

1〜3試合目ぐらいまでの選手は、リングに上がりアップを始めています。

間もなく試合開始です。

 

私はジムメンバー内では3番目の試合でした。

ジムのプライドもあるので、もちろん全員勝利目標です!

 

③ジムメンバーの1試合

 

中学生の試合です。

攻めのボクシングで頑張ってはいましたが・・・結果3ラウンド判定負けでした。

 

でも中学生から、相手と戦うメンタルは、すごいと思います。

以前、書きましたが私でも怖いのに。

 

今後の成長が楽しみな選手です。

 

 

④ジムメンバーの2試合目

 

30代後半(大学生からボクシング経験者/スパーリング大会出場経験有)の方の試合です。

対戦相手は50代の方でした。

気になったのが対戦歴は、多かった事を記憶しています。

 

私もこの選手とは、仲が良く余裕で勝利ではないかと思っていました。

少し練習不足なのは、気になっていました。(体力面)

 

1ラウンドスタート

だいたい1ラウンドは、お互い体力があるのでビシバシ試合します。

 

マチュアは、様子を伺う時間は無いので1ラウンドで主導権をにぎる必要があります。

ダウンを奪えると良いですが、経験のある選手だと体力を温存して2ラウンド以降ラッシュをかけてきます作戦ですね。

どちらにせよラッシュのタイミングを間違えると体力がオーバーヒートして地獄になります。(プロも同じかと思います)

 

途中判定としては、やや押され気味です。

 

2ラウンドスタート

負けている事が、わかるので挽回しようと積極的に攻めます。

攻めはしましたが、体力消耗でこのラウンドは、ドローです。

 

3ラウンドスタート

お互い体力の限界です。

なかなかヒットしません。

このラウンドもドローです。

 

結果は、3ラウンド判定負けです。

 

⑤まとめ

申し訳ありません。

私の試合までとどきませんでした。(謝罪)

 

しかし私のジムが、予想とは違い痛い2連敗!

トレーナーからもプレッシャーが伝わる状況です。

 

さてさて、どうなる!

次こそは私の試合を!('ω')ノ

 

では!

 

 

 

 

 

 

【ボクシングスパーリング大会2戦目!②】試合に向けて何をしたか?

こんにちは!

 

本日は、スパーリング大会2戦を目前にメンタル面、練習内容がどう1戦目と比べ、変化あったかなどを紹介します。

 

f:id:Shioda1101:20200108171936j:image

 

目次

 

 

 

【ボクシングスパーリング大会2戦目!①】試合に向けて何をしたか?はこちらです。

 

www.hero-sait.work

 

①メンタル面はどうだったか?

 

まだ、未知数の相手に恐怖心は正直ありました。

この恐怖感は、何戦しても消えないんだろうと思います。

 

もちろんエントリーシートには、ボクシング歴・大会成績・年齢・体重を記入しているので、そこまで差のある選手と試合は組まれませんが・・怖いです。

 

もともと自分に自信があるタイプではない私は、考え出すと不安でしかなくなるので考えないようにしました。

 

そして、こう考えました。

「これだけ練習したんだから負けない!」と思うぐらい練習をしよう。

「それが私の自信になる!」と言い聞かせました。

 

現実は、腰を痛めたり足の肉離れなどをおこしたりで、そこまでの練習は出来ませんでした。おじさんですね。(笑)

 

ただ①にも書いたのですが以前より強くなっている自分は感じていたので1戦目と比べると経験値と言う上では、余裕があったと思います。

 

 

②練習内容

 

その頃、私のジムでは、プロ試験の合格者が増えていました。

そして初戦を迎えるボクサーが多くいました。

 

私は、あくまでアマチュアです。

 

ジムとしてもプロ選手の練習が優先で、マスボクシングやスパーリング練習は1戦目の時と比べたらすくなかったです。

 

むしろ元プロ選手の方々が「試合近いでしょ?」と声をかけてきてくれ、マスボクシング練習をしてくださり、今考えると確かりました。

やはりマスボクシングは、距離感・体力面の確認で大切な練習になります。

 

試合1週間前には、一緒に大会に出場する選手とスパーリングをしました。

それを携帯ムービーで撮って頂き、出来ている事、出来ていない事を確認出来たのも良かったです。

 

通常の練習では、基礎を見直しはげみました。

疲れた時、ガードがおろそかにならないか、フットワークの安定、呼吸を意識してボクシングが出来ているか、などを確認して練習していました。

 

f:id:Shioda1101:20200108171949j:image

 

③まとめ

 

次は、試合編で紹介します。

 

年末って毎年、格闘技がテレビ放送されていますよね。

ボクシングしてなかった時は、「なんでココ攻めない!」とか「もっと行けよ!」とか思いながら観戦していましたが。

 

かじる程度でボクシングをしている私ですが・・・今では、正座して観戦しています。(笑)

どの世界でもプロってすごいんだなと尊敬します。

 

では!

 

 

 

 

【ボクシングスパーリング大会2戦目!①】試合に向けて何をしたか?

こんにちは!

ブログが少しおろそかになっていました・・・

さて!(切り替え)実は、2019年年末にスパーリング大会に出場しました。

そう!第2戦!その事を何回かに分けてブログを更新出来たらなと考えております。

 

f:id:Shioda1101:20200106163841j:image

 

目次

 

 

 

スパーリング大会1戦目は、こちらのブログを読んで頂けたらと思います。

 

www.hero-sait.work

www.hero-sait.work

 

 

練習頻度ですが1戦目が終わっても週4日から5日で練習に行っていました。

目標を失って投げやり気味にはなってはいましたが、練習をして帰宅する事が日課になってしまっている私には、練習をしないで帰宅する選択肢はありませんでした。

 

練習意識も1戦目終えて変わった事もありました。

練習をしていると1戦目の自分より「俺強くなっている!」と言う自信が何処となく感じる事が多くなっていました。

テクニック!ガードする意識!スタミナ配分!などなど、考えてボクシングをするようになってきたんだと思います。

 

①会長からの打診!

 

会長から2戦目のお誘いを頂いたのがスパーリング大会の2カ月前でした。

練習を真面目にしていると会長から打診があります。

もちろん、ジムの代表者で大会に出場するので生半可の気持ちでは出場出来ません。

 

会長「スパー大会でるか?」

私「はい!」 返事は早いですが、心の中ではマジか?と思っています。

会長「もう、無様な試合するなよ!」

私「はい!」 この前の試合が無様・・・あれで精一杯です。(泣)

私「勝てるように練習頑張ります!」

 

ロードワークをスタート!

 

1戦目が終わり数週間は、ロードワークをしていましたが、その頃はサボっていました。

まずは、スタミナをつけなければとロードワークをスタート!

 

ここで問題が発生します!

ロードワークは、帰宅後にしていました。

しかし現在その時間は、1年生になった娘の宿題・明日の準備を手伝ってあげる時間に変わっていました。

 

ボクシングは、あくまで趣味!

家族に迷惑をかけずにする事が基本!

でも試合に負けたくない!

 

何とか時間を見つけなくてはと考えた結果!

通常の起床より1時間半前に起きてロードワーク時間にあてました。(起床5時)

もともと朝のロードワークは良いと言われていますからね!

※空気がきれいとかいろいろ理由はあるみたいです。

 

平日は朝4キロを目標に走り込みをしました。

※休みの日は夕方にロードワーク

 

 

③ウエイト

 

65キロのウェルター級で登録しました。

体重管理も大切な事です。

日頃、67キロあたりをウロチョロしています。

 

朝ご飯

・ゆで卵にケチャップ

・コーヒー

 

お昼ご飯

・食べない

 

ボクシングジム後(19時頃)

プロテイン

 

夜ご飯(21時頃)

・通常の3分2で食事

※納豆は意識して毎日食べました。

 

マチュア軽量は、当日です。

結果としては何とか65キロでクリアー出来ました。

※水分制限もしました。

 

f:id:Shioda1101:20200106163901j:image

 

④まとめ

 

次回は、ボクシングジムでの練習変化をブログにします。

久しぶりに疲れた!(笑)

では!

【地球温暖化】温暖化が進行するとどうなるか?今から出来る事。

 

こんにちは!

暑い日が続いていますね。

私が子供の頃より、間違いなく暑くなっていますし日光も強くなっている気がします。

気候も、ゲリラ豪雨と言う言葉が出来て、激しく雨が降る事も珍しい現象ではなくなってきています。

今回は、地球に何が起きているのか?温暖化現象について紹介します。

 

f:id:Shioda1101:20190802165034j:image

目次

 

①気温の上昇

 

・では、実際気温は上がっているのでしょうか?

 

最近100年間で平均温度は、0.78℃あがっています。

 

・100年間で0.78℃気温が上がったくらいなら、そんなに問題じゃないような気がしますが?

最後の氷河期から、地球温暖化が始まったといわれる約10万年の間に、平均温度は約3〜8℃変わったといわれています。

それから考えると、たったの100年間で0.78℃も気温が上がるというのは、とても急激な変化です。

 

②なぜ急激に気温が上昇しているのか?

 

環境問題として取り上げられている森林伐採です。

ただ樹木を切り倒しただけで、すぐに気温が上昇すると結論づけることはできなさそうです。

 

では原因は何か?

犯人は、温室効果ガスです!

温室効果ガスの代表的なものは、二酸化炭素です。
二酸化炭素は、おもに化石燃料(石炭、石油、天然ガスなど)を燃焼させると発生します。

例えば、私たちの生活に不可欠な電気などのエネルギーを作るには、大量の化石燃料が使われており、大量の二酸化炭素が排出されています。

また、自動車に乗れば化石燃料であるガソリンを燃焼させるので、ここでも二酸化炭素が発生します。

つまり私たちの生活が、温室効果ガスを発生させています。

※森林は二酸化炭素を吸収してくれます。伐採は良くありません。

 

 

③このまま気温が上昇するとどうなる?


・海面が上昇する

北極・南極の氷が急激に溶けています。
海水が上昇し、過去100年で世界の平均海水面は19センチ上昇しました。

南太平洋の島国では浸水が進み、海岸線が内陸へ入り込んでいます。国によっては、国土全体が海に沈んでしまう危険も増大しています。

 

f:id:Shioda1101:20190802165124j:image

・生態系が変化する
生育に適した気温や降水量のある地域に育つ植物は、気温や降水量が変化すると、生育地域を変えざるを得なくなります。

中には、気候の変化に適応でき ず、絶滅する植物も出てくるかもしれません。

また、それに伴い、植物に依存して生きる動物も、生息域を変えなくてはならなくなり、変化に対応できない種が 減少・絶滅する可能性があります。

 

・農業への打撃も
気温や雨の降り方が変わると、農作物の種類やその生産方法を変える必要がでてきます。

特に経済力の無い小さな規模の農家はこれらの変化に対応するのが難しいため、生産性が下がる可能性があります。

乾燥地域においては、土壌水分が減少することで、干ばつに見舞われる農地が増加する可能性が高いとされています。

 

・異常気象が襲ってくる
異常気象による熱波・洪水・森林火災などの自然災害が頻繁に起こり、被害を受ける人が増えると考えられます。

自然災害の規模も大きくなり、被害が拡大すると予測されています。

 

f:id:Shioda1101:20190802165103j:image

④まとめ

深刻な事を理解して頂けたでしょうか?

温暖化は、病気が流行ったり不幸の連鎖で悪い事が一杯起きて行きます。

全て人間が起こした代償です。

 

地球温暖化を緩やかにするために私たちにできることは、冷暖房機に頼らないすごし方の工夫。

使用する際も冷房・暖房の温度を控えめに設定して燃料や電力の消費を抑える事などです。 

一人一人が身近なことから、二酸化炭素の排出を減らす事をしていきたいですね。

 

では! 

 

【便利になった世の中】本当に必要なのか?コミニケーションって大事!

 

こんにちは!

 

世の中って便利過ぎるとおもいせん?

私は、40歳手前のおじさんなので比べると言っても、ものごころついた20年前ぐらい前からになります。

今日は、自分が経験してきた【便利になった世の中】についてブログを書きます。

 

 目次

 

f:id:Shioda1101:20190710170133j:image

①車

車って便利過ぎません?

まずは、エアコン通常完備!

そして空気清浄機も車種によってはついています。

 

なんと言ってもカーナビ!

もう地図を見て、行先を悩む事なんて、皆無です。

電話番号か住所を入力すれば行先を案内してくれます。

 

オーディオも昔は、カセットで音楽を聴いたり、ラジオを聴いたりしました。

現代は、テレビが見れるんです。DVDが見れるんです。

カーナビに録音して音楽を聴く事も出来るんです。

※車の装備にもよります。

 

車中で、会話が減る理由がわかりますよね。

私は、誰かが乗っている時は、無音にして会話を楽しむようにしてます。

 

②携帯電話(スマートフォン

昔は、一家に一台だった電話が、現代は何台あるんだ?ぐらいありますよね。

家族の電話番号が、個々の電話番号に変わり、ピンポイントで本人に電話が出来るようになりました。

最近では、お金の支払いも出来る機能も付き、購入金額だけ確認して、後はレジでかざせば支払い終了!

マジ便利!最高・・・

 

便利だけど、会計の計算もなし。おつりの確認もなし。何かさみしいと思うのは私だけでしょうか。

もちろんレシートはでますが、そのうちに廃止されそうですよね。

f:id:Shioda1101:20190710170154j:image

 

③携帯電話パート2(スマートフォン

携帯ゲーム!

正直楽しいです。

どこでもゲームが出来ます。

 

私が子供の頃は、自宅でファミリーコンピューターです。

買ったカセットを大事にして、全部クリアするまで、なかなか次のカセットを購入してもらえなかった記憶があります。

モノを買ったら最後までやる精神です!(笑)

 

④携帯電話パート3(スマートフォン

インターネットやりたい放題です。

パソコンが無いと出来なかったインターネットが携帯電話でアクセス出来ます。

 

 

現代社会、携帯電話のインターネットでニュースや天気など情報を得る事が多いですよね。

 

新聞が売れなくなる理由がわかります。

f:id:Shioda1101:20190710170207j:image

 

⑤100円ショップ

全て税抜き100円です。

 

もう文房具を本屋!とか、ガーデニング用品をホームセンター!とかに行かなくても良いんです。

全て100円ショップで揃うんです。

 

www.hero-sait.work

 

 

⑥まとめ

まだまだありますが、きりが無くなるので・・・

便利になって行く世の中ですがコミニケーションなど失っていく事もあると思うんです。

安く物を買えるから雑に扱わず、大切に使うも事も必要かと思います。

便利になった事で失われた事を見直す事も大事かとおもいました。

では!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【夏シーズン到来!オススメキャップ】似合わないとおもっているあなたも読んだら買いたくなるキャップ!

 

こんにちは!

 

 

私は、今までキャップとは、縁の無い人生を歩んでいました。

その理由は、頭がでかいのでサイズアウトかなと思っていました。

サイズもフリーサイズが多いイメージがあり敬遠してました。

 

 

f:id:Shioda1101:20190530152149j:image

 

しかし最近の夏は、日差しが強い!

それがキッカケでキャップを購入する事にしました。

では!本日はキャップについて、いろいろ紹介したいと思います。

 

①キャップブランド・サイズを紹介

 

いろいろなブランドでキャップは商品展開されています。

 

POLO RALPH LAUREN (ポロ・ラルフローレン) 購入金額4,000円~

www.instagram.com

 

www.instagram.com

 

・Chanpion(チャンピオン) 購入金額2,000円~

www.instagram.com

 

www.instagram.com

 

DEUS EX MACHINA(デウス エクス マキナ) 販売金額3,000円~

2006年にオーストラリアで誕生したブランドです。

サーフ、モーターサイクル、ファッションそのどれもが独自の明確なスタイルを確立したブランド。

 

www.instagram.com

 

ここで紹介した以外にも、キャツプと言えば野球なのでスポーツブランドのキャップもお洒落ですよね。(ナイキ・アディダスなど)

あとは、サーフィンブランドSTUSSY (ステューシー)・QUIKSILVER(クイックシルバー)など。

www.instagram.com

 

 

ここで問題が、上記で紹介したブランドは、サイズ:FREE (サイズ調整可能)が多いんです。

もちろん、サイズ調整可能なのである程度は、カバー出来るとは思いますが、私は駄目でした。

 

そこで紹介したいブランドが、New Era(ニューエラです。

販売価格は、3,000円~

 

1920年に誕生したブランドです。

MLBメジャーリーグ・ベースボール)唯一の公式選手用キャップオフィシャルサプライヤーブランドです。
その伝統は時代や文化を超えて、スポーツやファッションなどの世界で広く知られるようになり、現在ではスポーツチームキャップのカスタムモデルや、数多くのブランドとのコラボレーションモデルが次々と誕生しています。

 

そう!外国人の方もカバー出来るサイズなので、私は大丈夫です。

 

ここで注意です。

キャップブランドなので、いろいろな種類があります。

例えば、つばがまっぐなキャップもあれば、カーブをえがいているキャツプもあります。

自分のファッションに合ったキャップ選びは大切です。

www.instagram.com

 

サイズはこちらです。

店頭で確認する事をオススメします。

store.neweracap.jp

 

New Era(ニューエラ)コラボ商品もオススメです。

 

ミッキーマウスコラボ

www.instagram.com

 

・映画ともコラボ

www.instagram.com

 

ヨウジヤマモト

www.instagram.com

 

・キッズにもオススメ

www.instagram.com

 

 

おきずきでしょうか?

New Eraキャップのつばに貼ってあるシール!

シールにも意味があります。

私は、はがさない派です。

andlockers.com

 

 

②まとめ

 

芸能人のキャップも最近気になるようになり注目してます。

TOKIOの長瀬さんのキャップはお洒落ですよね。

 

私は数か月で、New Eraキャツプを3つ買ってしまいました。

最近購入したのは、New Eraとロンハーマンコラボキャップです。

 

実際似合っているかは、わかりませんが・・・キャップが良いところは、髪型セットをしなくてかぶれるところです。

休日の私にピッタリです。

 

皆さん熱中症予防のためにも、キャップを買いましょう!

では!